トップ>昆虫の記録>チョウ目>ハマキガ科>マダラハマキガ亜科

GA-0046 オオナミモンマダラハマキ

不思議な模様と色使いをした翅を持つガ。
葉の上で尻を持ち上げ頭を軸に回転するなど、変わった行動をとる。

基本情報
前翅長 7.5mm~1cm
観察都道府県 オオナミモンマダラハマキ分布
撮影月(赤字) 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12
レッドデータ
同定の自信度 ★★★★★


2017年

何より翅のデザインが特徴的(2017年6月上旬@東京)。
photo_1


あちこちの葉の上で踊っている(2017年6月中旬@東京)。
photo_3


この10日後くらいに同じ場所に行ってみたのだが、
彼らの姿は消えてしまっていた(2017年6月中旬@東京)。
photo_5


2018年

カメラを向けると、顔を背けて尻を向けてくる(2018年6月上旬@東京)。
葉上のオオナミモンマダラハマキ


個体I 葉の上で踊っていた(2018年6月中旬@千葉)。
葉上のオオナミモンマダラハマキ2


2019年

今季初見。この日は複数の個体をみかけた(2019年6月中旬@東京)。
葉上のオオナミモンマダラハマキ6


2022年

個体I(2022年6月上旬@東京)。
葉上のオオナミモンマダラハマキ6


葉上の個体(2022年6月中旬@東京)。
葉上のオオナミモンマダラハマキ6


個体I(2022年6月中旬@千葉)。
葉上のオオナミモンマダラハマキ6


2024年

葉上の個体(2024年6月上旬@東京)。
オオナミモンマダラハマキ6


トップページへ戻る
このページの先頭に戻る